ピックアップアイテム
- 皿・プレート
- マグカップ
- カップ&ソーサー
- グラス・タンブラー
- 鉢・ボウル
- カトラリー・箸
- ティー・コーヒー用品
- ワイン用品・バー用品
- 鍋・フライパン
- 調理器具
- キッチン雑貨・エプロン
- 花瓶・ベース
- アクセサリー
- インテリア・置物・照明
- 文具・ステーショナリー
- 日用品(ハンカチ・タオル)
- ベビー・子供用品
- 限定品
- 半端品(カップのみ・ソーサーのみ等)
ピックアップブランド
- ウェッジウッド
- ジノリ1735/リチャード ジノリ
- バカラ
- ロイヤル・コペンハーゲン
- マイセン
- ヘレンド
- エルメス
- イッタラ
- アラビア
- マリメッコ
- クチポール
- スワロフスキー
- インペリアル・ポーセリン
- リヤドロ
- ロイヤル・アルバート
- ビレロイ&ボッホ
- スポード
- ヴェトロ フェリーチェ
- クリストフル
- ダ・ヴィンチクリスタル
- リーデル
- フェイラー
ブランベンジャロン工房(タイ)
ブランベンジャロン工房 タイエレファント クリーマー 250ml
- ゆうパケット
- ラッピング可
- 廃盤品
- 日本未入荷
- レアもの
- 在庫品限り
返品・交換について
お気に入りに追加
お気に入り追加済
金色で縁取りされた、華麗にして緻密な紋様が神秘的なクリーマー。
タイの王室の象がモチーフとなっています。
描かれている象はすべて繊細な刺繍の布で正装しています。
鮮やかなベンジャロンの色彩と繊細な装飾技術によって完成した
タイのオリエンタルな雰囲気溢れるベンジャロン焼の品々をぜひお楽しみください。
自然からインスピレーションを得たタイに古くから伝わる紋様が描かれています。
余白を残すことなく繊細な図柄で見事にうめつくされたミルクポットです。
たっぷりとミルクの入るピッチャーは
コーヒー、紅茶を召し上がるティータイムにはクリーマーとして
それ以外にもディナータイムにはソースやドレッシングなどを入れて
おしゃれなサーバーとしてお使い頂けます。
また、キッチンにさりげなく一輪挿しのフラワーベース(花瓶)として置いたり
カップボードにオブジェとして飾っていただくだけで
アジアンテイストあふれる置物としても
シックなインテリア空間に上質で華やかな雰囲気をプラスしてくれます。
日頃お世話になっている方、大切な方へ
特別な記念日に心を込めた上品な贈り物、お祝いのギフトやプレゼントとしてだけでなく
頑張った自分へのご褒美としても最適です。
描かれている象はすべて繊細な刺繍の布で正装しています。
鮮やかなベンジャロンの色彩と繊細な装飾技術によって完成した
タイのオリエンタルな雰囲気溢れるベンジャロン焼の品々をぜひお楽しみください。
自然からインスピレーションを得たタイに古くから伝わる紋様が描かれています。
余白を残すことなく繊細な図柄で見事にうめつくされたミルクポットです。
たっぷりとミルクの入るピッチャーは
コーヒー、紅茶を召し上がるティータイムにはクリーマーとして
それ以外にもディナータイムにはソースやドレッシングなどを入れて
おしゃれなサーバーとしてお使い頂けます。
また、キッチンにさりげなく一輪挿しのフラワーベース(花瓶)として置いたり
カップボードにオブジェとして飾っていただくだけで
アジアンテイストあふれる置物としても
シックなインテリア空間に上質で華やかな雰囲気をプラスしてくれます。
日頃お世話になっている方、大切な方へ
特別な記念日に心を込めた上品な贈り物、お祝いのギフトやプレゼントとしてだけでなく
頑張った自分へのご褒美としても最適です。

ブランドについて
ブランベンジャロン工房(タイ)
ベンジャロン焼の里として有名なサムットサコーン県(※)に工房を持つブランベンジャロンはタイの手工芸品であったベンジャロン焼を製品化し、世界に広めることに貢献したメーカーの1つです。金彩、プラチナ彩、多色の色付け等、ベンジャロン焼の伝統的な魅力や製造技術を踏襲した製品の製造を行っています。また、新しい世代や現代の生活スタイルにあったオリジナルデザインのベンジャロン焼の創作も手がけており、その製品はタイのセレブリティや高級ホテルにも数多く納められ、ベンジャロン焼の一流メーカーとしてその地位を確立しつつあります。生地:ボーンチャイナ(ロイヤルポーセリン製)
※サムットサコーンとは「海と河川」という意味で、海までわずか2kmのターチン川の河口に位置しています。タイ湾に面しているという立地条件から、かつては中国のジャンク船による貿易が盛んでした。現在はバンコクから約30kmと近郊に位置することから工場地帯となっています。
ベンジャロン、セラドン、ブルーホワイトの三大陶磁器。その内、王室専用に作られていた陶磁器がこのベンジャロン焼です。ベンジャロンとは古代サンスクリット語で5色を意味しますが、ベンジャロン焼に使われている色の種類は5色だけでなく様々な色が使われています。アユタヤ王朝時代16世紀末から17世紀前半頃には、中国から磁器や多色の上絵具を焼き付ける技術が伝えられました。ベンジャロン焼のデザインが金色を使用した豪華なものになったのは今から200年ほど前のチャクリー王朝ラーマ2世の時代。そして王室御用達から裕福な貴族、商人の生活にも浸透していきました。
「ブランベンジャロン工房 商品のご購入に関するお願い」
・職人が1点1点手作りしております為、商品のサイズ、形状、表面の仕上がり、色合いなどが一つ一つ異なります。
・HP上でご紹介しております商品とお届けする商品の花のデザインや位置、色など絵柄が異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。
「バックスタンプについて」
バックスタンプのデザインは製造時期により商品画像と異なる場合がございます。
商品詳細
商品番号 | 591000007007 |
---|---|
サービス |
|
色 | ゴールド(金) |
柄 | 動物 |
材質 | 陶磁器製品 > 磁器 |
カテゴリー |
食器 > ティーポット・急須・クリーマー・シュガー > クリーマー・ピッチャー 動物 > ゾウ |
特集 | |
注意事項 |
|
お気に入りに追加
お気に入り追加済
