クリスタルの輝き、
ずっしりとした重厚感、
グラスに響く氷の音…。
イタリア・フィレンツェ郊外にある、クリスタルガラス界でTOPシェアを誇るメーカーRCR社のハイブランド『ダ・ヴィンチクリスタル』。
世界の有名ホテルや一流レストランで愛されるこのブランドに、日本オリジナルコレクション「ローマ」が登場しました。
シンプルなデザインながらも氷を回すと内側が屈折して見えるため、複雑で美しい動きを楽しめるこのグラス。光にあたった時の輝きの美しさは、まるで光が伸びているかのようにも感じる程、優雅なひとときを演出してくれます。
この美しい輝きの秘密は、7つの面に施された「ハカマカット」と呼ばれるカットにあります。約50mmほどの大きさで底部へ向けてガラスを削るのがこのハカマカットですが、7面(奇数)のカットが施されたことにより、光の乱反射が生まれ、どの面からみても美しい輝きを放ちます。360度の円を割り切れない数字に美しく等分することは非常に難しく、現在7面のハカマカットを製作・販売しているブランドはバカラとダ・ヴィンチクリスタルしかありません。
ずっしりとした重厚感は、上質な時間も共にプレゼントできるグラスとして、父の日やお誕生日などのお贈り物にも最適です。
ブランド名 : ダ・ヴィンチクリスタル
素材 : クリスタル
生産国 : イタリア
ギフト対応 : オリジナルブランドBOX付
 |
 |
 |
 |
美しい〜(*´▽`*)
光の反射と、濃淡がかっこいい〜。
飲み口は薄く、口当たりが非常にいいです。いつものお酒も、なんだか美味しく感じる〜♪
続きを読む≫ |
Lサイズ(290cc)とSサイズ(210cc)の2種類、夫婦サイズのペアセットで。
どっしりとしているけど重すぎるということもなく、とても使いやすそう。
休みの日は晴天。今日も呑むよ〜
続きを読む≫ |
透明度が高いグラスなので、お酒の色が綺麗に見えますね^^
デザインも形もシンプルですので、ちょっとしたグラスデザートや、サラダを盛りつける、おつまみを盛りつける等、お酒を飲む以外の使い方も色々できそうです^^
続きを読む≫ |
 |
 |
昔からグラスが好きな父。その父が重厚感があって、土台がしっかりしているところがとても気に入った様子。
年配の方にも喜んでもらえるし、内祝いにもいいかもしれませんね*
続きを読む≫ |
光を当てた時のキラキラとした輝きと、写り込む影の美しさにうっとりします。
グラスを手にした主人が大喜び。やはり上質なグラスで飲むお酒は、味わいも違うそうです。
続きを読む≫ |
 |
 |
 |
 |