HOME あなたの暮らしに、365日寄り添ううつわ ≪ 絞り込み指定中 ≫ あなたの暮らしに、365日寄り添ううつわ 対象商品の一覧へ あなたの暮らしに、365日寄り添ううつわ うつわが変わると、暮らしが変わる。 使い手の声を聞き生み出された「きほんのうつわ」。いつもの料理も、特別な料理も、どんな時でもワンランク上の食卓に。デイリーユースでマルチに使え、こなれ感も兼ね備えています。 たしかなものづくりを、現代の暮らしに きほんのうつわを支えるのは、うつわの一大産地・岐阜県多治見の確かなものづくり。食洗機、オーブン、電子レンジも対応可能の機能性。クラフト感や趣のあるデザイン性。それを実現できるのは、技術力の高い窯元があるからこそ。忙しい毎日に、少しの余白を。きほんのうつわは現代の暮らしに寄り添ううつわです。 きほんのうつわの3つの特徴 01 毎日使えるデイリーユース きほんのうつわの「きほん」には、毎日使える「デイリーユース」の意味を込めています。目指したのは、どんな食卓やメニューでも使いまわせるうつわ。 02 電子レンジ、オーブン、食洗機対応 きほんのうつわは、電子レンジ、オーブン(150℃まで)、食洗機も対応可能。『丸朝製陶所』の高い技術力があるからこそ、機能性がありながらも、作家もののような繊細なデザインが実現可能に。 03 どんな食卓にも合わせやすいカラーバリエーション 食器の色の組み合わせは意外と難しいもの。きほんのうつわは、そんなお悩みに寄り添う、どんな食卓にも馴染みやすいカラーラインナップです。 創業から100年以上。一大産地の老舗窯元が制作 制作を手掛けるのは、うつわの一大産地・岐阜県多治見市の磁器メーカー『丸朝製陶所』。カップ&ソーサーを中心に、業務用食器からブランドのノベルティまで、幅広く生産を手がける老舗の磁器メーカーです。『丸朝製陶所』の強みは、長い歴史の中で培った経験や知識により、高い質を保ちながらも量産できる体制。そんな地元の窯と共同でつくる「滝呂焼」の魅力を、より多くの人に知ってもらえたら嬉しいです。 ル・ノーブルのスタッフおすすめポイント 【バイヤー T】 こなれ小鉢に一目惚れしました!作家もののようなデザイン、釉薬の絶妙なカラーでありながら機能性も兼ね備えたうつわ。そもそも、わたしが「使ってみたい!」と思ったことが取り扱いのきっかけでした。家にある洋食器と合わせてもおしゃれな食卓に仕上がる点もお気に入りのポイントです♪ 【バイヤー I】 これを選んできた担当者はすごい!と驚きました。食器屋に勤め30年以上になりますが、和食器の選定は本当に難しいんです。普段扱っている洋食器は品質やデザインが優れているので、同等クラスでないと承認が降りないハードルの高さ。。土ものはお手入れが難しかったり、作家もので気に入ったものは高額すぎたり・・ その点、”きほんのうつわ”はやきものや作家ものを探している中で狭き門をくぐり抜けた「ちょうど良い」うつわ。一見地味に見えるかもしれませんが、素人料理でもさりげなくおしゃれに見える「こなれ感」が個人的にもハマりました。リサイクルに取り組んでおられるのも応援したいポイントです。 【販売スタッフ O】 初めて見た時にはシンプルでおしゃれ、でも他の和食器とどう違うんだろう??という印象でした。だんだんと実物を見たり製法を知ってゆく中で、見た目に裏打ちされた確かな技術があると知って、これは本当にいいものだと実感してきました。冷蔵庫にある残り物のおかずでもおしゃれに盛れちゃう、そんな器だと思います。 【バイヤー S】 デザインがおしゃれな焼き物って本当に少なくて・・・初めてサンプルを拝見したとき、これは和食器だけじゃなく、洋食器とも相性が良さそうだなと感じました。洋食器がお好きなお客様が多いル ノーブルではそこの組み合わせの相性が非常に重要になってきます。実際に合わせてみると、めちゃ合う!和陶と洋食器の丁度間を行く、ニュートラルな部分がとても気に入っています。 ※人気が集中した場合、ご注文順となりますので後ほど確認のメールをお入れします。 ※当ページの商品は実店舗とは価格が異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 表示件数 全て 60件 90件 120件 並べ替え 新着順 人気順 安い順 高い順 商品名順 おすすめ順 在庫有りのみ ブランドで絞り込む 未選択 きほんのうつわ 滝呂焼 アイテムで絞り込む 未選択 食器 表示・絞り込み指定を初期状態に戻す≫ 1〜12件 ( 12件中 ) 1 送料無料 エッチング可 予約受付中 きほんのうつわ こなれ小鉢 15cm 灰 滝呂焼 ル・ノーブル価格税込 2,980円 SALE ル・ノーブル価格税込 2,980円 在庫× 商品No:871000000006 送料無料 エッチング可 予約受付中 きほんのうつわ こなれ小鉢 15cm 白 滝呂焼 ル・ノーブル価格税込 2,980円 SALE ル・ノーブル価格税込 2,980円 在庫× 商品No:871000000005 送料無料 エッチング可 予約受付中 きほんのうつわ こなれ小鉢 焼き締め 15cm 墨 滝呂焼 ル・ノーブル価格税込 4,950円 SALE ル・ノーブル価格税込 4,950円 在庫× 商品No:871000000002 送料無料 エッチング可 予約受付中 きほんのうつわ こなれ小鉢 焼き締め 15cm 白茶 滝呂焼 ル・ノーブル価格税込 4,950円 SALE ル・ノーブル価格税込 4,950円 在庫× 商品No:871000000001 送料無料 エッチング可 予約受付中 きほんのうつわ リサイクル土カップ(高台付き) 200ml 灰青 滝呂焼 ル・ノーブル価格税込 1,760円 SALE ル・ノーブル価格税込 1,760円 在庫× 商品No:871000000004 送料無料 エッチング可 予約受付中 きほんのうつわ リサイクル土カップ(高台付き) 200ml 生成/きなり 滝呂焼 ル・ノーブル価格税込 1,760円 SALE ル・ノーブル価格税込 1,760円 在庫× 商品No:871000000003 送料無料 エッチング可 予約受付中 きほんのうつわ 大皿/プレート 24cm 白 滝呂焼 ル・ノーブル価格税込 3,300円 SALE ル・ノーブル価格税込 3,300円 在庫× 商品No:871000000011 送料無料 エッチング可 予約受付中 きほんのうつわ 大皿/プレート 24cm 黒 滝呂焼 ル・ノーブル価格税込 3,300円 SALE ル・ノーブル価格税込 3,300円 在庫× 商品No:871000000012 送料無料 エッチング可 予約受付中 きほんのうつわ 小皿/プレート/ソーサー 16cm 灰青 滝呂焼 ル・ノーブル価格税込 1,925円 SALE ル・ノーブル価格税込 1,925円 在庫× 商品No:871000000008 送料無料 エッチング可 予約受付中 きほんのうつわ 小皿/プレート/ソーサー 16cm 生成/きなり 滝呂焼 ル・ノーブル価格税込 1,925円 SALE ル・ノーブル価格税込 1,925円 在庫× 商品No:871000000007 送料無料 エッチング可 予約受付中 きほんのうつわ 日々ボウル 800ml 深緑 滝呂焼 ル・ノーブル価格税込 3,520円 SALE ル・ノーブル価格税込 3,520円 在庫× 商品No:871000000010 送料無料 エッチング可 予約受付中 きほんのうつわ 日々ボウル 800ml 白 滝呂焼 ル・ノーブル価格税込 3,520円 SALE ル・ノーブル価格税込 3,520円 在庫× 商品No:871000000009 1〜12件 ( 12件中 ) 1 新着特集 日本の食卓にもおすすめ! お洒落の基本一つ「カトラリー」 「美しい花瓶」で日々に彩りを! おすすめの「和食器」 かわいいフルーツ柄の食器 女性から大人気♪ シンプルモダンなデザイン おすすめのペアセット おすすめの3点セット 春を祝う「イースターエッグ 2023」 アーティスティックなデザイン スウェーデン王室御用達 キッチンファブリック シンプルな白い食器 ヘレンドの中国趣味 手作りによる表現力 フランスの魅力を発見! 気分が華やぐ花柄ティーウェア 芸術的なアイテム 心が弾むような可愛いヘレンド 愛らしい「いちご柄」の食器 ワインの種類別に楽しむグラス かわいい花が描かれた食器 春のコーディネート 先好評発売中! 上質でかわいいシリーズ より美味しく、おしゃれに! シックでお洒落なシリーズ 心ときめくティーウェア 美しい白磁の器 卓上の芸術品 土鍋ご飯はいかがでしょうか 見た目にも可愛い食器 ワインを楽しみませんか かわいい鱗パターン 燕三条のカトラリー 人気のシリーズをピックアップ♪ 温かみのある器「バーレイ」 カジュアルな英国ブランド 人気のマグカップ 全ての特集を見る 人気ブランド ARABIAアラビア iittalaイッタラ Imperial Porcelainインペリアル・ポーセリン WEDGWOODウェッジウッド HERMESエルメス Cutipolクチポール Christofleクリストフル STAUBストウブ Swarovskiスワロフスキー Noritakeノリタケ Baccaratバカラ Herendヘレンド MEISSENマイセン RIEDELリーデル GINORI 1735/Richard Ginoriジノリ1735/リチャード ジノリ LLADROリヤドロ ROYAL ALBERTロイヤル・アルバート Royal Copenhagenロイヤル・コペンハーゲン 全てのブランドを見る 売れ筋総合ランキング ウェッジウッド(Wedgwood) フェスティビティ マグ 350ml(ラズベリー) ペア 松徳硝子 うすはり タンブラー(LL)510ml ジョージ ジェンセン VOYAGE シューホーン(靴べら スタンド) 3584847 ウェッジウッド(Wedgwood) フェスティビティ ティーカップ&ソーサー 160ml(ラズベリー) ペア 【ブランドボックス付】 松徳硝子 うすはり タンブラー(M)260ml ペア 【木箱入】 2023-05-29 更新 すべてのランキングを見る この特集で紹介されている商品の売れ筋ランキング きほんのうつわ こなれ小鉢 15cm 白 滝呂焼 きほんのうつわ こなれ小鉢 焼き締め 15cm 墨 滝呂焼 きほんのうつわ 小皿/プレート/ソーサー 16cm 生成/きなり 滝呂焼 きほんのうつわ こなれ小鉢 15cm 灰 滝呂焼 きほんのうつわ こなれ小鉢 焼き締め 15cm 白茶 滝呂焼 きほんのうつわ 日々ボウル 800ml 白 滝呂焼 きほんのうつわ 日々ボウル 800ml 深緑 滝呂焼 きほんのうつわ 小皿/プレート/ソーサー 16cm 灰青 滝呂焼 きほんのうつわ リサイクル土カップ(高台付き) 200ml 生成/きなり 滝呂焼 2023-06-05 更新
あなたの暮らしに、365日寄り添ううつわ うつわが変わると、暮らしが変わる。 使い手の声を聞き生み出された「きほんのうつわ」。いつもの料理も、特別な料理も、どんな時でもワンランク上の食卓に。デイリーユースでマルチに使え、こなれ感も兼ね備えています。 たしかなものづくりを、現代の暮らしに きほんのうつわを支えるのは、うつわの一大産地・岐阜県多治見の確かなものづくり。食洗機、オーブン、電子レンジも対応可能の機能性。クラフト感や趣のあるデザイン性。それを実現できるのは、技術力の高い窯元があるからこそ。忙しい毎日に、少しの余白を。きほんのうつわは現代の暮らしに寄り添ううつわです。 きほんのうつわの3つの特徴 01 毎日使えるデイリーユース きほんのうつわの「きほん」には、毎日使える「デイリーユース」の意味を込めています。目指したのは、どんな食卓やメニューでも使いまわせるうつわ。 02 電子レンジ、オーブン、食洗機対応 きほんのうつわは、電子レンジ、オーブン(150℃まで)、食洗機も対応可能。『丸朝製陶所』の高い技術力があるからこそ、機能性がありながらも、作家もののような繊細なデザインが実現可能に。 03 どんな食卓にも合わせやすいカラーバリエーション 食器の色の組み合わせは意外と難しいもの。きほんのうつわは、そんなお悩みに寄り添う、どんな食卓にも馴染みやすいカラーラインナップです。 創業から100年以上。一大産地の老舗窯元が制作 制作を手掛けるのは、うつわの一大産地・岐阜県多治見市の磁器メーカー『丸朝製陶所』。カップ&ソーサーを中心に、業務用食器からブランドのノベルティまで、幅広く生産を手がける老舗の磁器メーカーです。『丸朝製陶所』の強みは、長い歴史の中で培った経験や知識により、高い質を保ちながらも量産できる体制。そんな地元の窯と共同でつくる「滝呂焼」の魅力を、より多くの人に知ってもらえたら嬉しいです。 ル・ノーブルのスタッフおすすめポイント 【バイヤー T】 こなれ小鉢に一目惚れしました!作家もののようなデザイン、釉薬の絶妙なカラーでありながら機能性も兼ね備えたうつわ。そもそも、わたしが「使ってみたい!」と思ったことが取り扱いのきっかけでした。家にある洋食器と合わせてもおしゃれな食卓に仕上がる点もお気に入りのポイントです♪ 【バイヤー I】 これを選んできた担当者はすごい!と驚きました。食器屋に勤め30年以上になりますが、和食器の選定は本当に難しいんです。普段扱っている洋食器は品質やデザインが優れているので、同等クラスでないと承認が降りないハードルの高さ。。土ものはお手入れが難しかったり、作家もので気に入ったものは高額すぎたり・・ その点、”きほんのうつわ”はやきものや作家ものを探している中で狭き門をくぐり抜けた「ちょうど良い」うつわ。一見地味に見えるかもしれませんが、素人料理でもさりげなくおしゃれに見える「こなれ感」が個人的にもハマりました。リサイクルに取り組んでおられるのも応援したいポイントです。 【販売スタッフ O】 初めて見た時にはシンプルでおしゃれ、でも他の和食器とどう違うんだろう??という印象でした。だんだんと実物を見たり製法を知ってゆく中で、見た目に裏打ちされた確かな技術があると知って、これは本当にいいものだと実感してきました。冷蔵庫にある残り物のおかずでもおしゃれに盛れちゃう、そんな器だと思います。 【バイヤー S】 デザインがおしゃれな焼き物って本当に少なくて・・・初めてサンプルを拝見したとき、これは和食器だけじゃなく、洋食器とも相性が良さそうだなと感じました。洋食器がお好きなお客様が多いル ノーブルではそこの組み合わせの相性が非常に重要になってきます。実際に合わせてみると、めちゃ合う!和陶と洋食器の丁度間を行く、ニュートラルな部分がとても気に入っています。
うつわが変わると、暮らしが変わる。 使い手の声を聞き生み出された「きほんのうつわ」。いつもの料理も、特別な料理も、どんな時でもワンランク上の食卓に。デイリーユースでマルチに使え、こなれ感も兼ね備えています。
たしかなものづくりを、現代の暮らしに きほんのうつわを支えるのは、うつわの一大産地・岐阜県多治見の確かなものづくり。食洗機、オーブン、電子レンジも対応可能の機能性。クラフト感や趣のあるデザイン性。それを実現できるのは、技術力の高い窯元があるからこそ。忙しい毎日に、少しの余白を。きほんのうつわは現代の暮らしに寄り添ううつわです。
きほんのうつわの3つの特徴 01 毎日使えるデイリーユース きほんのうつわの「きほん」には、毎日使える「デイリーユース」の意味を込めています。目指したのは、どんな食卓やメニューでも使いまわせるうつわ。 02 電子レンジ、オーブン、食洗機対応 きほんのうつわは、電子レンジ、オーブン(150℃まで)、食洗機も対応可能。『丸朝製陶所』の高い技術力があるからこそ、機能性がありながらも、作家もののような繊細なデザインが実現可能に。 03 どんな食卓にも合わせやすいカラーバリエーション 食器の色の組み合わせは意外と難しいもの。きほんのうつわは、そんなお悩みに寄り添う、どんな食卓にも馴染みやすいカラーラインナップです。
創業から100年以上。一大産地の老舗窯元が制作 制作を手掛けるのは、うつわの一大産地・岐阜県多治見市の磁器メーカー『丸朝製陶所』。カップ&ソーサーを中心に、業務用食器からブランドのノベルティまで、幅広く生産を手がける老舗の磁器メーカーです。『丸朝製陶所』の強みは、長い歴史の中で培った経験や知識により、高い質を保ちながらも量産できる体制。そんな地元の窯と共同でつくる「滝呂焼」の魅力を、より多くの人に知ってもらえたら嬉しいです。
ル・ノーブルのスタッフおすすめポイント 【バイヤー T】 こなれ小鉢に一目惚れしました!作家もののようなデザイン、釉薬の絶妙なカラーでありながら機能性も兼ね備えたうつわ。そもそも、わたしが「使ってみたい!」と思ったことが取り扱いのきっかけでした。家にある洋食器と合わせてもおしゃれな食卓に仕上がる点もお気に入りのポイントです♪ 【バイヤー I】 これを選んできた担当者はすごい!と驚きました。食器屋に勤め30年以上になりますが、和食器の選定は本当に難しいんです。普段扱っている洋食器は品質やデザインが優れているので、同等クラスでないと承認が降りないハードルの高さ。。土ものはお手入れが難しかったり、作家もので気に入ったものは高額すぎたり・・ その点、”きほんのうつわ”はやきものや作家ものを探している中で狭き門をくぐり抜けた「ちょうど良い」うつわ。一見地味に見えるかもしれませんが、素人料理でもさりげなくおしゃれに見える「こなれ感」が個人的にもハマりました。リサイクルに取り組んでおられるのも応援したいポイントです。 【販売スタッフ O】 初めて見た時にはシンプルでおしゃれ、でも他の和食器とどう違うんだろう??という印象でした。だんだんと実物を見たり製法を知ってゆく中で、見た目に裏打ちされた確かな技術があると知って、これは本当にいいものだと実感してきました。冷蔵庫にある残り物のおかずでもおしゃれに盛れちゃう、そんな器だと思います。 【バイヤー S】 デザインがおしゃれな焼き物って本当に少なくて・・・初めてサンプルを拝見したとき、これは和食器だけじゃなく、洋食器とも相性が良さそうだなと感じました。洋食器がお好きなお客様が多いル ノーブルではそこの組み合わせの相性が非常に重要になってきます。実際に合わせてみると、めちゃ合う!和陶と洋食器の丁度間を行く、ニュートラルな部分がとても気に入っています。
ル・ノーブルのスタッフおすすめポイント 【バイヤー T】 こなれ小鉢に一目惚れしました!作家もののようなデザイン、釉薬の絶妙なカラーでありながら機能性も兼ね備えたうつわ。そもそも、わたしが「使ってみたい!」と思ったことが取り扱いのきっかけでした。家にある洋食器と合わせてもおしゃれな食卓に仕上がる点もお気に入りのポイントです♪ 【バイヤー I】 これを選んできた担当者はすごい!と驚きました。食器屋に勤め30年以上になりますが、和食器の選定は本当に難しいんです。普段扱っている洋食器は品質やデザインが優れているので、同等クラスでないと承認が降りないハードルの高さ。。土ものはお手入れが難しかったり、作家もので気に入ったものは高額すぎたり・・ その点、”きほんのうつわ”はやきものや作家ものを探している中で狭き門をくぐり抜けた「ちょうど良い」うつわ。一見地味に見えるかもしれませんが、素人料理でもさりげなくおしゃれに見える「こなれ感」が個人的にもハマりました。リサイクルに取り組んでおられるのも応援したいポイントです。 【販売スタッフ O】 初めて見た時にはシンプルでおしゃれ、でも他の和食器とどう違うんだろう??という印象でした。だんだんと実物を見たり製法を知ってゆく中で、見た目に裏打ちされた確かな技術があると知って、これは本当にいいものだと実感してきました。冷蔵庫にある残り物のおかずでもおしゃれに盛れちゃう、そんな器だと思います。 【バイヤー S】 デザインがおしゃれな焼き物って本当に少なくて・・・初めてサンプルを拝見したとき、これは和食器だけじゃなく、洋食器とも相性が良さそうだなと感じました。洋食器がお好きなお客様が多いル ノーブルではそこの組み合わせの相性が非常に重要になってきます。実際に合わせてみると、めちゃ合う!和陶と洋食器の丁度間を行く、ニュートラルな部分がとても気に入っています。