ピックアップアイテム
- 皿・プレート
- マグカップ
- カップ&ソーサー
- グラス・タンブラー
- 鉢・ボウル
- カトラリー・箸
- ティー・コーヒー用品
- ワイン用品・バー用品
- 鍋・フライパン
- 調理器具
- キッチン雑貨・エプロン
- 花瓶・ベース
- アクセサリー
- インテリア・置物・照明
- 文具・ステーショナリー
- 日用品(ハンカチ・タオル)
- ベビー・子供用品
- 限定品
- 半端品(カップのみ・ソーサーのみ等)
ピックアップブランド
- ウェッジウッド
- ジノリ1735/リチャード ジノリ
- バカラ
- ロイヤル・コペンハーゲン
- マイセン
- ヘレンド
- エルメス
- イッタラ
- アラビア
- マリメッコ
- クチポール
- スワロフスキー
- インペリアル・ポーセリン
- リヤドロ
- ロイヤル・アルバート
- ビレロイ&ボッホ
- スポード
- ヴェトロ フェリーチェ
- クリストフル
- ダ・ヴィンチクリスタル
- リーデル
- フェイラー
バカラ(フランス)
バカラ(Baccarat) Everyday 2-810-874 ショットグラス 6pcsセット
〜日常にバカラのグラスを〜
夢のエブリデーバカラ♪〜日常にバカラのグラスを〜
ショットグラスで人気のシリーズが6個セットで登場しました。オリオン、パルメ、ローハン、ハーモニー、マッセナ、タリランドが1度に揃うお得なセットです。専用ボックス入りですので、新築祝いなどの贈り物にぴったりです。意外と抑えられたお値段なので、日常使いにももちろんおすすめです。
「シリーズ説明」向かって左より
■日本限定販売「オリオン」という、冬の星座の名前がついた美しいタンブラー。クリスタルの塊が見せる深遠な透明感や滑らかな質感が堪能できる重厚なフォルムに、深く丸い4つのカットが施された斬新なデザイン。複雑な光の反射を織りなす4つのカットは、グラスを手にしたときに、心地よく掌や指にフィットする機能性も兼ね備えています。1987年、バカラでベストセラーを数多く手がけるトーマ・バスティードによりデザインされました。神秘的な天体や星の輝きを思わせる、モダンアートのような存在感のあるタンブラーです。
■楽園に住む想像上の鳥を図案化したパターン「パルメ」は、フランスの代表的な図柄のひとつ。もとはパリ郊外のランブイエにある大統領のハンティングロッジのために製作されたシリーズです。オリエンタルな謎めいたムードに加え、底部のカットが美しい光の屈折を生み出す逸品です。
■「ローハン」とはフランスにある町の名前で、1855年のパリ万博で名誉大賞を受賞したシリーズです。規則的に繰り返される蔦のような植物模様が繊細にデザインされています。
■「ハーモニー」は、バカラの数あるタンブラーの中でも歴史と技術の粋を込めた逸品タンブラーのミニチュアともいえるショットグラスコレクション。シンプルながらもクリスタルの持つ特有な光と反射を巧みに計算したカットが生み出す輝きが美しいショットグラスです。バカラの数あるタンブラーの中でも根強い人気を誇るシリーズで、洋食器はもとより、和食器にも調和する魅力を兼ね備えています。
■「ナポレオン」に「勝利の女神の申し子」と呼ばれた陸軍元帥マッセナの名を冠したこのシリーズは、1980年の発表。丸みを帯びたシェイプに、太陽光のように鮮やかに刻まれたカット。手のひらにぴったりとおさまる、小さな栄光です。
■ざっくりと大胆なフラットカットで、大きなダイヤモンドのように光を放つ「タリランド」。1937年に作られたシリーズで、その名はフランスの名高い外交官タレーランに由来するものです。
「サイズ」
・オリオン直径5×高さ6.7cm
・パルメ直径4.7×高さ6cm
・ローハン直径4.7×高さ6cm
・ハーモニー直径4.7×高さ6cm
・マッセナ直径5×高さ6cm
・タリランド直径5.4×高さ5.6cm
ショットグラスで人気のシリーズが6個セットで登場しました。オリオン、パルメ、ローハン、ハーモニー、マッセナ、タリランドが1度に揃うお得なセットです。専用ボックス入りですので、新築祝いなどの贈り物にぴったりです。意外と抑えられたお値段なので、日常使いにももちろんおすすめです。
「シリーズ説明」向かって左より
■日本限定販売「オリオン」という、冬の星座の名前がついた美しいタンブラー。クリスタルの塊が見せる深遠な透明感や滑らかな質感が堪能できる重厚なフォルムに、深く丸い4つのカットが施された斬新なデザイン。複雑な光の反射を織りなす4つのカットは、グラスを手にしたときに、心地よく掌や指にフィットする機能性も兼ね備えています。1987年、バカラでベストセラーを数多く手がけるトーマ・バスティードによりデザインされました。神秘的な天体や星の輝きを思わせる、モダンアートのような存在感のあるタンブラーです。
■楽園に住む想像上の鳥を図案化したパターン「パルメ」は、フランスの代表的な図柄のひとつ。もとはパリ郊外のランブイエにある大統領のハンティングロッジのために製作されたシリーズです。オリエンタルな謎めいたムードに加え、底部のカットが美しい光の屈折を生み出す逸品です。
■「ローハン」とはフランスにある町の名前で、1855年のパリ万博で名誉大賞を受賞したシリーズです。規則的に繰り返される蔦のような植物模様が繊細にデザインされています。
■「ハーモニー」は、バカラの数あるタンブラーの中でも歴史と技術の粋を込めた逸品タンブラーのミニチュアともいえるショットグラスコレクション。シンプルながらもクリスタルの持つ特有な光と反射を巧みに計算したカットが生み出す輝きが美しいショットグラスです。バカラの数あるタンブラーの中でも根強い人気を誇るシリーズで、洋食器はもとより、和食器にも調和する魅力を兼ね備えています。
■「ナポレオン」に「勝利の女神の申し子」と呼ばれた陸軍元帥マッセナの名を冠したこのシリーズは、1980年の発表。丸みを帯びたシェイプに、太陽光のように鮮やかに刻まれたカット。手のひらにぴったりとおさまる、小さな栄光です。
■ざっくりと大胆なフラットカットで、大きなダイヤモンドのように光を放つ「タリランド」。1937年に作られたシリーズで、その名はフランスの名高い外交官タレーランに由来するものです。
「サイズ」
・オリオン直径5×高さ6.7cm
・パルメ直径4.7×高さ6cm
・ローハン直径4.7×高さ6cm
・ハーモニー直径4.7×高さ6cm
・マッセナ直径5×高さ6cm
・タリランド直径5.4×高さ5.6cm

このセットの構成商品を見る
ブランドについて
バカラ(フランス)
クリスタルと言えばバカラを思い出すほど、世界的に有名なフランスのクリスタルメーカー。
パリから約400km東にあるロレーヌ地方のバカラ村に、1764年、ルイ15世の認可を受けてガラス工場がつくられたのが輝きの歴史の始まりです。1817年、本格的なクリスタル製造を開始し、1823年のパリ国民博覧会ではその透明度の高さと繊細なカットが認められ金賞を受賞。以来、ルイ18世を始め世界の王侯貴族たちに愛用されてきました。
今でもフランスで製造されるクリスタルの約半数はバカラの製品だとか。「完璧を維持する」というポリシーのもと、高品質で透明感のある手づくりクリスタルを製造。その技術の高さは約40名以上の「MOF(フランス最優秀職人)」を輩出したことでも証明されています。また完成に至るまでの段階で多くの製品を排除するなどチェックの厳しさも、その美しさを支えているのです。
計算され尽くしたバランスの美しさと、力強さから、荘重な雰囲気を感じさせます。
「バカラ 商品のご購入に関するお願い」
以前より、一部の商品を除き、商品に貼られておりましたBaccaratのシールは、近年の生産品には貼られておりません。つきましては、当社からのお届け品にはシール有と無の商品が混在しております。またオールドファッションなどペアボックスへ移行しておりますため単品でのご購入の場合はブランドボックスが付属いたしません。予めご了承くださいませ。ブランドボックスの有無についてはサイズ表記の下にブランドBOX付きと表示がございますのでご確認ください。
※カラーグラスにつきましては、色の濃淡に個体差がございます。
商品詳細
商品番号 | BAST00000097 |
---|---|
サービス |
|
色 | クリア |
材質 | ガラス製品 > 鉛ガラス(レッドクリスタル) |
カテゴリー |
食器 > グラス・タンブラー > ショットグラス(リキュール・日本酒) 食器 > セット > グラスセット |
特集 | |
注意事項 |
|
お気に入りに追加
お気に入り追加済
