ピックアップアイテム
- 皿・プレート
- マグカップ
- カップ&ソーサー
- グラス・タンブラー
- 鉢・ボウル
- カトラリー・箸
- ティー・コーヒー用品
- ワイン用品・バー用品
- 鍋・フライパン
- 調理器具
- キッチン雑貨・エプロン
- 花瓶・ベース
- アクセサリー
- インテリア・置物・照明
- 文具・ステーショナリー
- 日用品(ハンカチ・タオル)
- ベビー・子供用品
- 限定品
- 半端品(カップのみ・ソーサーのみ等)
ピックアップブランド
- ウェッジウッド
- ジノリ1735/リチャード ジノリ
- バカラ
- ロイヤル・コペンハーゲン
- マイセン
- ヘレンド
- エルメス
- イッタラ
- アラビア
- マリメッコ
- クチポール
- スワロフスキー
- インペリアル・ポーセリン
- リヤドロ
- ロイヤル・アルバート
- ビレロイ&ボッホ
- スポード
- ヴェトロ フェリーチェ
- クリストフル
- ダ・ヴィンチクリスタル
- リーデル
- フェイラー
ロイヤル・コペンハーゲン(デンマーク)
ロイヤルコペンハーゲン(Royal Copenhagen) イヤープレート 18cm 2023年/令和5年 「CHRISTMAS TIME IN THE FOREST」
- ゆうパケット
- ラッピング可
- 廃盤品
- 日本未入荷
- レアもの
- 在庫品限り
116枚目を迎える 2023年ロイヤル コペンハーゲン イヤープレート。
商品番号000006800500プレート立て(スタンド) 5寸や商品番号004000000001壁掛け皿(プレート)用フックをご利用いただけます。
2023年版のイヤープレートのモチーフはクリスマスの森です。
高い木々が生い茂る森の奥深くにひっそりとたたずむ
巨大な石で造られたバイキング時代の古代遺跡。
デンマークだけでなくヨーロッパ各地でもよく見かける森の風景です。
小さな女の子は一匹の子羊を大事そうに抱きかかえて
深く雪の積もる中を羊たちと共に歩いています。
116枚目を迎える 2023年ロイヤル コペンハーゲン イヤープレート。
初年度版が1908年に作られてから、1枚も欠かすことなく現在まで毎年
当時と変わらずコバルトブルーの陰影を美しく表現する
アンダーグレイズ技法(絵付けの上から釉薬をかけて焼く製法)で制作されています。
ロイヤルコペンハーゲンの熟練されたペインターにより
丁寧にハンドペイントが施されたお気に入りのイヤープレートで
ゆったりとした時間を過ごされてはいかがでしょうか。
また、存在感のある置物(オブジェ)としても
シックなインテリア空間に上質で華やかな雰囲気をプラスしてくれます。
イヤープレートは、別名「クリスマスプレート」と呼ばれています。
クリスマスに自分の生まれ年や記念年のお皿でケーキを食べる風習となりました。
18cmのお皿は、デザートプレート(デザート皿)やケーキプレート(ケーキ皿)として
おもてなしにもぴったりの上品で華やかなプレートです。
日頃お世話になっている方、大切な方へ
クリスマスやお誕生日、ご結婚・ご出産や御年賀など各種記念日に心を込めた
上品な贈り物、お祝いのギフトやプレゼントとしてだけでなく
頑張った自分へのご褒美としても最適です。
イヤープレートは毎年、その年のプレートを生産してしまうと
型を壊してしまい追加製造はされません。
その事から過去の年代のプレートに思わぬプレミアが付く場合もございます。
他のコペンハーゲンの商品同様、プレート毎に多少絵付けの濃淡等が異なってまいります。
濃淡は、好みの問題で、どちらが良い悪いということではございません。
※アラン・ターキルセンによるデザインです。
※2014年度版より生産国がタイになっています。
※ブランドボックスの仕様上、どうしてもプレート糸底に青い色移りが発生する場合がございます。
こちらにつきましては不良ではございません。
柔かいスポンジなどで拭っていただきましたら落として頂けます。
ブランドについて
ロイヤル・コペンハーゲン(デンマーク)
青と白の世界に吸い寄せられそうになる、デンマークの陶磁器メーカー「ロイヤルコペンハーゲン(Royal Copenhagen)」。1770年代初め、科学者ミューラーの手によってデンマーク初の磁器焼成に成功し、その歴史は始まりました。素焼きの器に色を付け、上薬をかけて高温で焼き上げる「アンダーグレース技法」の陶器を手がけ、それらは19世紀のヨーロッパの上流階級の人々に愛用され、広く知られるようになりました。その後デンマーク王室の暖かな加護を受けて育ちました。
それぞれの時代を反映しながら創り出されてきたロイヤルコペンハーゲンの製品は、長年培われた最高の工芸技術で今も伝えられております。日本の有田焼の影響もあり、コペンハーゲンの伝統であるコバルトブルーの唐草模様は繊細で格調高い職人達の心意気を強く感じます。
ロイヤルコペンハーゲンのフィギュリンは、長い歴史があります。1889年に最初のフィギュリンがパリの万博公園で発表されて以来、熟練の職人たちによるクラフトマンシップに支えられて、現在まで変わらぬ技法で制作され続けています。伝統を受け継ぎながら、毎年新たなフィギュリンが発表されております。また、その心温まる表情・しぐさには定評があります。
「ロイヤルコペンハーゲン 商品のご購入に関するお願い」
以下の点につきまして、予めご了承くださいませ。
・色味について
色味は、濃さが1点1点異なります。つきましては、HP上でご紹介しております商品とお届けする商品の色味が異なります。
色の濃淡によるご交換・ご返品はお受け出来ません。
・バックスタンプについて
バックスタンプのデザインは製造時期により商品画像と異なる場合がございます。
・原産国について
フローラダニカシリーズ以外の商品は2010年以降順次デンマーク国外での生産に移行されております。
・フィギュリンにつきましては、同じ商品であってもひとつひとつ異なった表情をしております。
シリーズについて
イヤープレート
イヤープレートは、1908年に初年度版を発売以来100年を超え、毎年欠かさず制作されています。
その年のメモリアルとして誕生日、各種記念日の贈り物にも最適です。
イヤープレートは毎年、その年のプレートを生産してしまうと型を壊してしまい、追加製造はされません。その事から過去の年代のプレートに思わぬプレミアが付く場合もございます。
他のコペンハーゲンの商品同様、プレート毎に多少絵付けの濃淡等が異なってまいります。濃淡は、好みの問題で、どちらが良い悪いということではございません。
※イヤープレートが初めて発表された1908年から1952年までは、クリスマスを表すデンマーク語の「JUL」「JULEN」という文字が、19・JUL・52や JULEN・1915 のようにリムの部分に刻まれておりましたが、1953年からは年号のみが刻まれるデザインへと変更になりました。
商品詳細
商品番号 | 004000002023 |
---|---|
サービス |
|
色 | ブルー(青) |
柄 | 動物 |
材質 | 陶磁器製品 > 磁器 |
カテゴリー |
動物 > ヒツジ インテリア・フィギュリン・雑貨 > インテリア小物・置物 > イヤープレート・イヤーアイテム > イヤープレート ギフト > 結婚祝い クリスマス |
特集 | |
注意事項 |
|
お気に入りに追加
お気に入り追加済